2006年04月23日

東陽片岡Tシャツ、ラフ完成

スズキです。

僕自身も半信半疑だったTシャツ企画、本当に動いております。お東陽先生から「こんな図柄にしようと思います」というラフが届いたのです!
いやー、本気だったんだなあ、先生(信じてなかった)。

一方こちらも、Tシャツ作りのために工房の方と交渉中です。スズキのポケットマネーだけで作りますので初回生産は少ないのですが、いろいろと要望を聞いてもらっております。

また、「商品を置いてくれそうなお店を探してみては?」と言ってくれた方もおられました。
ネットショップを飛び出して、どこかの実店舗に置いていただけたら素敵ですねえ。すぐには無理でしょうけど、いつかかなえられるといいなあ。
一生書いてもらえないかと思った絵の完成が近づいて、夢も広がってきました。

来月5月中にはインターネット上で販売を開始したいと思っています。
ちなみに、皆さまからのサイズご要望にもお応えしまして、女性用のXSサイズから大きなXXLサイズまで揃えます。「デザインTシャツって、サイズの幅が少ないなあ」とお困りの方々もぜひ、お東陽Tシャツをご愛用ください。
女子中高生から大学レスリング部の皆さんまで、幅広い方々におすすめします。

カジュアルはもちろんフォーマルな場にも。
大統領に会うときだって、ワイシャツに蝶ネクタイ、燕尾服で覆い隠してしまえばあら不思議、どこに出ても恥ずかしくない紳士です。

たわけたことを申しておりますが、真剣に作っておりますです。どぞ、よろしく。


posted by スズキ at 05:56| Comment(8) | TrackBack(0) | Tシャツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お東陽先生Tシャツ、色はどんなのをそろえているんでしょうか。小学生の体育着や中高生のジャージにお東陽先生のデザインがほどこしてあればいいのにー。張り切って体育の授業を受けるかもわかりません。張り切れないかもわかりません。
学生の頃、ジャージに吉田戦車の王様やかわうその絵を背中一面に刺繍して、自慢げに体育を受けておりました。クラスはそれに伝染し、みんな吉田戦車一色になりました。お東陽先生のもそうなるとええですね。学生に広まるとすごいことになります。
Posted by ザクロ at 2006年04月23日 13:49
 まだ半信半疑だったんですか。あはは。でも先生からのラフが届いたということは、いよいよですね。
 スズキさんのポケットマネーでつくるとは……。そりゃ、少しでも儲けなきゃ。
 5月中にはインターネット販売開始ですか。良し、俺の知り合い達にもスパムのようにメールを送りつけて、販売のお手伝いをさせていただきたいと思います(かなり微力)。
Posted by ばりゅう at 2006年04月23日 16:07
>女性用のXS
……。
むしろ、現時点での購入希望者に前もって希望サイズのアンケートを採っておいたほうが良いかと。気分はセミオーダー。あるいは、ある程度枚数ができたら、イベント会場でお東陽先生にサインを入れてもらってヤフオクに出して、多少なりとも出血を軽減とか。(スズキさんの傷が浅くて済むよう、今から微妙に心配していたり)
Posted by せい at 2006年04月23日 16:40
>ザクロさん
そんな大それた校則違反ジャージがw
学生さんに広まるといいですねえ。お東陽絵柄、ある意味おしゃれだと思うのですが。

>ばりゅうさん
そうですねー、原価だけでも返ってくるといいなと。大きな声では言えませんが、ご宣伝よろしくおねがいいたしますです。

>せいさん
いつもご心配とアドバイス、ありがとうございます。
そうなんですよねー、サイズ。ただ、幅広いご希望はありますので、やるだけやってみます。僕自身デカいので、着たいシャツのサイズがない悲しさを実感しておりまして。
これからもご助言のほどよろしくお願いします。
皆さまに内情の心配をかけるという新感覚ネットショップですので(嫌な新しさ)。
Posted by スズキ at 2006年04月23日 17:15
大きなサイズも有るとの事で一安心です!これで心配なく購入をする事が出来ます(w

何かイベントある時に着ていって是非とも他の人に東陽先生の絵の素敵さを広げたいと思います(w
まあ、仲間内は皆東陽先生の絵の素敵さは知ってるんですが(w
Posted by セケロズンダロメ at 2006年04月23日 19:57
>セケロズンダロメさん
東陽片岡の魅力をご存知のお仲間がいらっしゃるのですか! うらやましいです。僕は好きな漫画家の話とかになっても、たいてい「誰それ?」と言われてしまいますw

最初はちと生産数が少ないですが、おすすめのほどよろしくお願いいたしますです。
Posted by スズキ at 2006年04月24日 01:55
Tシャツ、ゼヒうちの店に置かせて下さい。
しょぼい店なんで、枚数はそんなに
頼めませんが。。。
東陽先生のTシャツがあれば店内引き締まる
と思います!!多分。
完成の暁にはご一報下さい。
ではでは。
Posted by スナノ at 2006年04月24日 20:48
>スナノさん
うおお、すごいお申し出をありがとうございます。
Tシャツの完成前後に、いちど直接下北沢のお店までご挨拶にうかがいますです。

微力ながら商品を置いていただける代理店さまは当ページでも紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by スズキ at 2006年04月24日 21:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック