2012年06月25日

亀のロンサム・ジョージをご存知でしょうか

スズキです。

皆さまはロンサム・ジョージという亀をご存知でしょうか。
ガラパゴス諸島のピンタ島に生息していた「ガラパゴスゾウガメ」の亜種なのですが、ジョージはその最後の一頭だったのです。

なんで最後の一頭になってしまったのかを簡単に説明しますと、ガラパゴスゾウガメは動きが鈍いため、昔の船乗りが保食料として乱獲してしまったのです。
食料の保存方法もなかった時代、ひっくり返しておけば動けず逃げられないガラパゴスゾウガメは、「腐らない保存食」と見られていたようです。
ドードー(鳥)もそうですが、動物保護の観点が薄かった時代とはいえ、船乗りたちは罪深いことをいたしますな。

さておき。
そんな乱獲で彼らガラパゴスゾウガメ(亜種)が絶滅したと見られた中、1970年代にたった一頭発見されたのがロンサム・ジョージでした。
ロンサム(孤独、寂しい)という愛称は、最後の一頭という意味から来ております。

その後、ジョージからの子孫を増やしていこうということで、近い種類のメスとの交配も行われましたが、無精卵だったり孵化に失敗したりで、ジョージの子供は生まれませんでした。

そして昨日6月24日、そのジョージも死んでしまいました。
これで恐らく、ジョージと同種の亀は絶滅したものとみられています。
推定年齢は100歳以上だったとのこと。

別に僕も、亀に特別詳しいわけでも、亀に親戚がいるわけでもありませんが(笑)、「ジョージ、仲間が増えていくといいなあ」とときどき思っていたもので、しんみりしてしまったニュースでございました。合掌。
posted by スズキ at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

もののけ姫の思い出(軽いネタバレ)

スズキです。
いま、金曜ロードショーでもののけ姫がやっていますね。

もののけ姫の公開当時、僕は東京のB級危険区域である葛西に住んでおり、木場のイトーヨーカドー内にある映画館にて鑑賞いたしました。
でも、映画の終盤になって激しい尿意に襲われたのが、火縄銃でシシガミサマの首が落とされたあたり。
映画は盛り上がっているところですし、ラスボスっぽい奴の首が落ちたことで「この調子なら最後まで我慢して見た方がいいな」と判断したのが甘かった。

シシガミの野郎、首が落ちてるのにでっかくなるわ暴れるわで往生際の悪いこと悪いこと。
結局、座席に座って映画を見てはいたものの、僕の頭の中は尿意でいっぱいでございました。

なので、なんとなくシシガミサマが嫌いです。首が落ちたらちゃんとくたばれよ!(逆恨み)。
posted by スズキ at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

茨城産の米と野菜&東海大相撲

スズキです。

いろいろ世間は騒いでおりますが、本日も東京都大田区にて茨城産のチンゲン菜とコシヒカリを買って食しております。風評被害に負けずに我が茨城も頑張ってくださいまし。

で、今日はネットでニュースを見ておりましたら「東海大相撲」なるものが活躍した、とあったので「八百長まみれのアレが何か良いことをしたのか。感心感心」と思ったわけですが、「東海大相撲」ではなく「東海大相模」でした。

僕は野球は詳しくありませんが、この暗い世情の中での試合はまた独特の重圧があったのではないかと思います。お疲れさまでした。

ちなみに、僕ごときが言うまでもないことですが、原発の被害を一番大きく受けている福島産にも安全に食べられる野菜はございます。
むしろ、こんな世情だからこそ市場に出回っている野菜はきちんとチェックされているのではないか? と思っているので、日本産の野菜であればどこのものであろうと食べていく所存です。
posted by スズキ at 20:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

おにぎりの恩

スズキです。

僕には、同じ大田区に住む歳の離れたお友達がおります。
どのくらい離れているかというと、僕の父親と言っても差し支えないほどです。
彼は茨城県は大洗の出身なのですが、別に地元からの知り合いというわけではなく大田区に引っ越してきてから知り合いました。

で、ちょうど買い占め騒動でお米がお店から消えていた数日前に彼の家に遊びに行っていたのですが、彼は「今日は偶然、並ばなくてもお米が売っていたんだよ」と嬉しそうに言い、その場でお米を炊いておにぎりをご馳走してくれました。

これは何よりの馳走、と言いつつおにぎりをいただきまして、「お米が買えたこと、おにぎりが食べられることでこんなに喜ぶなんて、現代とは思えないねえ」などと笑い合っておりました。
ですが、冗談はさておき本当に温かい歓迎であります。

彼は僕と同じで買い占めには批判的で「そのう騒動は落ち着くだろう」という考えの持ち主ではありましたが、それでもあの時期におにぎりをご馳走してくれたことは、平時とはまた違う重みのある恩義だと思います。
このスズキ、今回のおにぎりは忘れませんぞ。

この非常時、なんだかんだと心寒くなる騒動が頻発しておりますが、中には非常時に負けない心を持った人もきっとたくさんいます。
ここはひとつ深呼吸をして、自分自身が「良い人もいるものだ」と言われるような行動を示してみるのもいいかもしれませんね。
posted by スズキ at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

大槌町長の訃報

スズキです。

岩手県大槌町の町長がご遺体で発見されてしまいました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00288.htm

僕は岩手の出身ではありませんし、あまり現地に知人もおりません。
ですが10年ほど前、この大槌町に行ったことがあります。
何をしに行ったというわけでもないのです。
友人と3人で寝袋ひとつを持って遠野を目指してぶらぶらした時、この町の公園で一晩寝ました。
ちょうどその日、大槌町の体育館でみちのくプロレスがやっていたので、旅のついでに寄ったのです。

こう言っては失礼かもしれませんが、プロレス観戦の用がなければ大槌町に寄ることも、知ることもなかったでしょう。
現在はどうかわかりませんが、当時、大槌町が観光を呼びかけているという情報は僕たちには入っておりませんでしたし。ただの静かな町でした。

それだけに、寝袋を持ってわざわざやって来た僕たちが珍しかったのでしょう。
みちのくプロレスの試合会場となる大槌町体育館を管理していた職員の方は「よく来たねえ」と歓迎し、缶コーヒーとホタルイカの煮物を持ってきてくれました。
町の体育館だというのにホタルイカの煮物が用意してあるというのが独特で、温かみのある歓迎に感謝したのを覚えています。

また、公園に寝ている僕たちを見た地元のお婆さんは、「金銭的に苦労して公園に寝ている若者」と思ったらしく、「大丈夫? 必要なものはない?」と何度も声をかけてくれました。
本当に温かい町でした。

町長のご冥福をお祈りするとともに、一刻も早い復興と、そして何よりあの温かい人たちがまた元気な笑顔を見せてくださることを願っております。
posted by スズキ at 20:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月16日

この世にゃ英雄がいる。

この世にゃあ英雄がいる。

「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ−定年前に自ら志願
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093

一方、まだまだ東京は大丈夫ですよ。
この程度で「自分がいかに辛いか」なんてことを吐き出してる人がいちゃ、その人を慰めるための余計な労働力を使わせるだけです。
まだまだこっちは悲鳴をあげる状態じゃない。
「援助する側」「応援する側」だと思います。


こんな時にゲームの話で恐縮ですが、例えばRPGで魔王襲来を目前にした町なんかでもあるでしょう、下記の例。
「ひえぇ〜、俺だけでも助けてくれ〜」と言っている町人Aと、「俺たちは大丈夫だ! こっちは気にせず頑張ってください、勇者様!」と激励する町人Bとか。

もちろんゲームに限らず、映画でもドラマでもテンプレでいるでしょ? こういうの。
で、各自がどっちになりたいですかって話です。何もできないなら何もできないなりに。

過去に見た作品への感動や共感を現実にするかどうか。結論までは強制できませんが、そういうことだと思いますよ。

肝って奴を見せましょうぜ。乱暴な言葉になっちゃってすみませんが。


というわけで、いつもとノリが違ってしまってすみません。
とにかく、物が十分にある地域で買い占めなどのつまらない行為はせず、お互いに落ち着いて暮らしましょう。それもまた支援です。
posted by スズキ at 18:50| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月22日

東陽片岡新刊:レッツゴーおスナック

スズキでございます。

さて、突然ながら、たまにはお東陽ブログらしいことを……ということで、お東陽片岡先生の新刊をお知らせいたします。

その名も「レッツゴーおスナック」。
発売日は8月10日です。すでにアマゾンでは予約が始まっており、表紙も見られます。



いい具合に明るく楽しそうな表紙です。
暑い日が続きますが、汚い(褒め言葉)スナックで哀愁ある世界を語り合うのもいいかもしれませんね。

取り急ぎ新刊の報告でございました。そいではまた〜。
posted by スズキ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

僕は日本代表を応援しています

(怒号)「おらー、待て、コラー!」

ダッダッダッ……(走る音)

「ハァ、ハァ、ハァ……」

「捕まえたぞ、こいつめ!」

「うわぁっ!」

「こいつか! サッカーに夢中になっていないという犯罪者は!」

「ゆ、許してください!」

「身分証をよこせ! ……なになに……スズキ、か……職業はライター……うさんくせえ野郎だ。非サッカーファンにふさわしいぜ」

スズキ(以下ス)「ぼ、僕は決してそんな……!」

「んあ〜? じゃあお前、サッカー日本代表を誰か挙げてみろ」

ス「さ、サッカー選手……? や、柳沢……?(本気)」

「……ククク、お前なりに頭を捻ったんだろうが、残念だったな」

ス「えっ!? ち、違いました!?」

「ちなみに、その柳沢のフルネームだけでも言ってみろ」

ス「えっ……? えーと、や、柳沢……」

「ふむふむ」

ス「し、慎吾……」

「ぜんぜん違うわ、この外道が!」
ガッ!(蹴り)

ス「うああっ!」

「(チャッ)脳天に風穴を開けられたくなかったら、急いで他のサッカー選手の名を言うんだな」

ス「え、えーと……アルシンド……柱谷……」

「古すぎる! 今の代表を応援しろと言っているだろうが!」

「……お前、いくらなんでも本田くらいは知っているんだろうな?」

ス「あ、はい! 知ってます! 本田泰人ですよね!? 元アントラーズの!(真剣)」

「……貴様はいつの人間だっ!」
ドゴッ(蹴り)

「……おい! ゲバ棒持って来い! 総括してやる!」

ス「……そ、そんな! もう勘弁してください!」

「うるさい! サッカーファン以外は人間にあらず!」

ス「そ、そんなこと言ったって、あなたたち、この間まではフィギュアスケート世界卓球だって……ぜんぜんサッカー一筋じゃないじゃないですか! どうしてそんなにホイホイ移り変われるんですか?」

「え、ええい、うるさい! 逆らうか!」
ドカッ、バキッ、ドゴッ……。

「サッカーを応援する俺たちは12人目の選手なのだ! 貴様のような一般人とは身分が違うのだ!」

ス「え、12人目の選手って、具体的にはなにを……?」

「まだ逆らうかっ!」
ゲシッ!

ス「ぐはぁっ! う、ううぅ……どうして、どうしてこんな目に……日本はいつからこんなに自由のない国になってしまったんだ!」

「ええい、まだ言うか!」
ドゴォッ!

ス「ぐわぁっ!(ドサッ)」

「ふん、気を失ったか……いいか、次にツラを見せるときにはサッカーファンになっておけ!」

「ついでに、次までにワルシャワ労働歌も覚えておけ、この糞が! 貴様など、サッカー応援という大義を生かすための駒にすぎんのだ!」

ス「うっ、うぅぅ……どうして……いつの間に世の中はこんなことに……僕の知らない間に、どこかで洗脳講習会でもあったというのか……?」

ス「いつの日か、我が国でもサッカーを見ない自由が許されますように……自由がやってきますように……」



というわけで、こんにちは、スズキです(前置き長ーい)。
いやー、盛り上がってますね、世の中。
もちろん、もちろんスズキも社会の一員としてノっておりますですよ。
ですから言うまでもなく上記のお話はフィクションであり、スズキの趣味や思想とはまったく関係がございません。ございません。

スズキはサッカー好きですよ。応援してますよ。へへへ(卑屈な笑み)。
がんばれ! ブルーサムライ! ……いや、ジャパンサムライ? ブルージャパン? ……とにかくそんな感じの愛称の日本代表の皆さん、応援しています!

12人目の選手と言われるサポーターの皆さんもがんばって! スズキは門外漢なのでよくわからないですが、12人目の選手ってくらいですし、なんだかすごく泣いたり叫んだりされているので、見えないところですごいお仕事をされているのでしょうね。

とにかくがんばれー! オーレーオレオレオレー(精一杯のサッカー応援知識)。
トリプルルッツ、成功するといいですね!
posted by スズキ at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月11日

相撲知識がなくてすみません:把瑠都

スズキです。

先日、自転車で近所の池上を走っていたら、体の大きな外人さんが街の人と話していました。頭にはマゲを結っています。
で、近くの自転車屋のおじさんに話を聞いたら、「把瑠都だよ」とのこと。
ああ、把瑠都という名前は聞いたことがあります。そういえば池上に相撲部屋ができたんでしたっけ。
ぜんぜん相撲知識がない僕でも聞いたことある力士がいるなんて、すごい部屋が近くにできたもんですなあ。今さらですが。
posted by スズキ at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月11日

はからずも狼少年

スズキです。
ノートパソコンが調理悪くなり、何回試しても起動しなくなったのでサポートセンターに持っていきました。

でも、サポートセンターの人の前で試したらちゃんと起動して、以後、家に持ち帰ってもなんの問題もなく動いております。
なんとなく自分が嘘つきになったみたいで悲しかったです。
posted by スズキ at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月27日

ああ日本人:ウインナー

スズキです。

先日のことなんですが、知人から「ウインナーはボイルよりも焼いたほうがずっと美味しいよね!!? ボイルはちょっとねえ?」と聞かれました。

頭の中にキュピーンと「どうでもいい!」という言葉が浮かんだので「ウン、ソウダネ。焼イタホウガズットイイヨネ」と賛成しておきました。

こんなのが数ヶ月ぶりの更新ですみません。
posted by スズキ at 03:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月18日

たこ焼きとルービックキューブ

スズキです。

先日、たこ焼きを買いに行ったときのことです。店の前で外国人(白人)のお兄さんがパイプ椅子に座ってチューハイを飲んでおられました。
そのお店は屋台ではなくて、店舗を構えたたこ焼き屋さん。店の前には2、3人が座れる程度の簡素な椅子とテーブルがあって、子供連れのお客のためか、ルービックキューブやちょっとしたパズルなど、主に子供向けの知育玩具のようなものがまばらに置いてあります。

で、僕がたこ焼きを注文しましたところ、その白人お兄さんが「ワカァ〜ラナイ……ムズカシイネェ……」とつぶやきました。

なんとなくお兄さんを見ますと、どうやらルービックキューブに苦戦しておられる様子。きちんとしたワイシャツ姿でたこ焼き&チューハイといういささかミスマッチなお兄さん、酔っているせいなのかなんなのか、ルービックキューブがまったく揃わずに苦戦しているようです。

で、僕の視線に気付いた兄さん、愛嬌のある笑顔で「デキマースカ? ムズカシイネ、コレ」と話しかけてきたのです。

正直、僕も今までの人生でルービックキューブにきちんと取り組んだことはないのですが、確か子供の頃、一面だけ揃えられたような気がします。
というわけで、「どれどれ」と見知らぬ白人さんからキューブを受け取り、できあがったたこ焼きを放置してチャレンジ。

で、幸いにも手がやり方を覚えていたようで、1、2分ほど取り組んでいたら赤い面だけ揃えられました。

まあ、一応の成果?は出せたので、「お待たせしました」とキューブをお兄さんに返すと「オォー! デキタ、スゴイネー。デキタヨー」と、1面だけしかできなかったのが申し訳なくなるような喜びよう。ほんと1面しかできなくてすみません。

でもまあ、とりあえず役目は果たせた僕はたこ焼きを受け取って白人兄さんに「では」と挨拶すると、兄さんは「デキタネー」とまだ言いながら親指を立ててサムズアップ

なので僕もサムズアップを返し、「じゃあね〜」「サヨナラー」と、互いに名も名乗らずに二人の戦士は別れたのでした。

言葉はイマイチ通じなくても、協力できることはある。短い時間に築かれた友情よ、世界に届け。全人類が平和でありますように。そんなふうに思えるひとときでありました。

まあ、やったことと言えばルービックキューブ一面揃えただけなんですが(笑)。
posted by スズキ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

9月27日 お東陽先生サイン会

スズキでございます。

先日、お東陽先生も参加されるヨシノビズムさんのイベントに行ってまいりました。
で、もってですね、今月はお東陽先生がたくさん活躍される月でありまして、9月18日に青林工藝舎からの新刊「ステテコ行進曲」が発売となるそうです。

で、さらに、その発売を記念してお東陽先生のサイン会が開催されるとのこと。場所は千葉県市川市です。場所が渋い。

以下、青林工藝舎様のお知らせを転載いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

きたる9月27日(日)ときわ書房本八幡店にて
『東陽片岡サイン会』を開催致します。

9月18日(金)発売予定の「ステテコ行進曲」がサイン会対象本です。
ときわ書房本八幡店にてお買い上げの方先50名様を予定しております。
整理券は9月05日(土)からの配布中です。
ふるってご参加下さい!!

場所:ときわ書房本八幡店
http://www.tokiwabooks.com/
日時:9月27日(日) 15時〜17時
対象本:「ステテコ行進曲」
人数:ときわ書房本八幡店にてご購入の方、先着50名様
整理券:配布は9月12日(土)より

(写真)「ステテコ行進曲」のカバー デザイン:井上則人(http://www.inouedesign.com/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

suteteko.jpg


先着50名様とのことなのですが、本八幡に50名……集まってくれます、よね? 寂しいことにならないよう、よろしくお願いいたします!(笑)
posted by スズキ at 09:29| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

揺れてるホームレス&少年たち

スズキです。

なんかもう、学生さんは春休みですね。
そのせいか、先日21時頃、近所の公園に中学、高校生くらいの少年が数人たむろしておりまして。
子供がうろついているのは褒められない時間帯ではありますが、悪そうな子たちでもないし、などと思いつつその近くを通り過ぎましたところ、なんと少年たちの向こうにホームレスらしきおじさんが。

足を止めて見てみますと、そのおじさん、あぐらをかいて起き上がりこぼしのようにゆらゆらと左右に揺れております。

なんだこれ? なんだこの状況?

とりあえず一瞬で脳裏に浮かんだのは、「いわゆるホームレス狩りという奴で、おじさんは被害者!」という1案と、「なんだか怪しげなおじさんが少年たちを洗脳しようとしている」という2案でした。

……というわけで、ちょっと緊張しながら聞き耳を立ててみますと。

「おじさん、大丈夫?」
「……え? 酔ってるだけ? じゃあ大丈夫なんだね?」

と、まあ、少年たちはそんなことを言っておりました。

実際、おじさんは少年たちなどその場にいないかのように気持ちよく揺れておりまして、暴力など加えられた跡はありません。
そして、おじさんの無事を確認した少年たちもぱらぱらと離れていきました。

意外と親切な少年たちだったんですな。こりゃ失礼しました。
もうだいぶ暖かくなってきましたし、おじさんの身もまあ大丈夫でしょう。

いやー、気持ちのいい少年たちを見たなあ。
……って、何が起こるかわかったものじゃないですから、子供が不用意にホームレスに話しかけるのもよくないっちゃあよくないですけどね(笑)。
posted by スズキ at 02:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

あけましておめでとうございます(遅い)

200811162024001.jpg
スズキです。

ブログのことを知っている友人から「最近更新してないね」と電話が来ました。
というわけで携帯電話から書いております。
考えてみれば、1月30日だというのに2009年最初の更新ですな。遅まきながらあけましておめでとうございます。

mixiで日記とかは書いていたのですが。いけませんな、同時にこなせなくて。

で、いまさらながらお正月のお話ですが、実家に帰ってしこたま猫を触ってきました。
写真は携帯で撮影した母猫「ちい」です。
大した話題もなくて恐縮ですが、本年もよろしくお願いいたしますです。
posted by スズキ at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

中華屋さんと水道代

スズキです。
ちょっと前の話なのですが、とある中華屋さんに入ったのですよ。昼ごはんを食べに。

で、前にもどこかに書いたかもしれませんが、僕は行列とか混雑が苦手なので寂れている店を選びました。
そこは店長とバイトらしき若者の二人でやっているお店で、客は僕一人。
僕が黙ってラーメンを食べていますと、店長がなにやら話しはじめました。
店長がバイト君に言うには「あ、水道代払ってないなあ。10月17日が支払期限だっけ? でもいいよな、今日は16日だもんな。明日払えばな」。

ここでなんとなく違和感を感じたので腕時計で日付を見たところ、10月17日でした。

店長! 水止まっちゃうよ! ラーメン作れないよ!
できれば僕はそう言いたかったのですが、そんなん指摘されるのも嫌でしょうし、まあ一日くらい遅れても水は止まらんだろうと思って黙って帰ってきました。

でも、ああいう間の抜けた会話や運営を間近に味わえるのが寂れた店のいいところですね。
これからも売れてない店を中心にウォッチしていこう、と、そう思えた中華屋でありました。
posted by スズキ at 14:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

雨やんだ

スズキでございます。

夕べ、夜9:00〜0時頃までという中途半端な睡眠を取ってしまったため、眠れなくなって深夜テレビをつけながら仕事してました。
で、夜中の3:30にふと外を見ますと、雨、やんでるじゃないっすか! 久々にアスファルト乾いてる!

ということで、ヒャッホーとそのままウォーキングに出たまだ暗い午前4時。いやー、晴れてるって素晴らしい(正確には曇りですが)。

多摩川べりを歩いて軽く運動し、交番前に立っていたおまわりさんと「やっと雨がやみましたねー」とか話して帰ってきました。いやー実に気持ちいい。

とはいえ、実に半端な起き方をしてしまいました。とりあえず10時頃に仕事の電話の約束があるんで、それが済んでから仮眠(昼寝)しましょうかね。不安定な生活で申し訳ありません。健康的なんだか不健康なんだか。
posted by スズキ at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月11日

別にヒゲはモテないよ

スズキです。
僕はいっつも3mmの長さのヒゲを生やしているのですが、長さを整えるために毎日ヒゲトリマーという道具を使っています。
簡単に言うとヒゲ専用のバリカンですね。

で、数年間使っていた愛用ヒゲトリマーの刃がだいぶくたびれてきたので、替刃なり新品なりを買おうと電器屋さんを見ていたのですが、とあるヒゲトリマーの箱に「モテる男のヒゲスタイル」とか書いてある。

いやいや、モテないよ、ヒゲ!?

まあ、「お前がモテねえのはヒゲのせいじゃねえよ」とか言われたら黙って泣くしかないんですが、実際、ヒゲっておおむね評判が良くないような気が。

サラリーマン時代には、同僚や仕事先の女性のほとんどから「ヒゲはいらん」と言われてましたし。
経験則では、女性の10人中6〜7人が「ヒゲ剃れ派」だったように思います。で、2人くらいが「まあ好きにすれば派」で、1人くらいが「ヒゲマニア派」。
昔の仕事先の人で、飲み会になるたび「私、ヒゲの人が好み〜」と言ってくる女性がいたのですが、かなりのレアケースだったよに思います。

だから、基本的にヒゲなんか生やさないほうがいいですよ! 毎日の手入れも面倒ですしね! 意味ない意味ない。

・・・そう考えると、なんで僕、ヒゲ生やしてるんでしょうね。
結論が得られないままさようなら。
posted by スズキ at 13:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

宣伝攻勢

ポ〜○ョポ〜○ョ○ニョ魚の子、宣伝しつこい、女のっ子っ。

こんばんはスズキです。

宣伝って、しつこすぎると逆に嫌われると思うんですがいかがでしょう。サンタニだかミダニだかいう映画監督も、ちょっと露出しすぎていたと思います。別に人となりを嫌いとかじゃなく、控えたほうがいいかと。

そんな前フリをしておきながらなんですが、僕、宮崎アニメって好きだったんですよ。紅の豚あたりまでは大好きです。その後も律儀に映画館には行ってまして、もののけ姫、千と千尋までは見ました。あとはよく知りません。

あ、なんか否定的なこと書いちゃいましたが、本当にジブリ作品は好きでして、これからテレビでやるトトロもしっかり見ようと思っております。
とか言ってたら吾郎インタビュー出てきたー。すごいなこの精神力。僕なら二度と人前に出ませんが。七光バンザイ!

スズキは宮崎親子を応援しております!
posted by スズキ at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

割り箸+ノートPC

スズキです。
僕は現在、ノートPCをメインに使っております。自作のデスクトップPCもありますが、ずいぶん前に組んだ予備PCですので性能は昨年末に購入したノートPCのほうが高いのです。

で、いよいよ夏がやってまいりまして、最近、ノートPCが熱を持つようになってきました。熱暴走ってほどではないですが、ちょっと心配な熱さです。
なにがいかんのかなーと見てみると、どうも底面にある廃熱口から十分に空気が送り出せていない様子。

10秒ほど思案したのち、二組の割り箸をノートPCの下に敷いて安定させ、机との隙間を作ってみました。

我ながら「こんな単純な工夫に意味はあるのか?」と思いつつの行動でしたが……結果、CPUの温度が10℃下がりました。驚嘆。

あくまで僕のPCでの例ではありますが、ちょっとした工夫で効果が得られることもあるもんですな。
もしもノートPCの熱でお困りの際は、だめもとでお試しくださいませ。
posted by スズキ at 14:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする